敷地内の通路設計の考え方設計の考え方 高齢者、障害者等の円滑な移動に配慮した設計においては、様々な移動上の制約を受ける人が、制約を受けない人と同じように移動、利用できることが基本となる。 そのため、敷地内の通路の設計においては、道路や駐車場から建築物の出入口等までの通路、同一敷地内の建築物間の通路を、高齢者、障害者等が安全かつ円滑に利用するための配慮が求められる。 また路面が濡れている状態の利用等も想定され、高齢者、障害者等の安全性確保への配慮が重要となる。 敷地内の通路設計のポイント